材料(2人分)
ささみ・・・・・2本
酒、水・・・・・各大さじ1
木綿豆腐・・・・100g
長芋・・・・・・細め3センチ
大葉・・・・・・2~3枚
お好みのドレッシング・・・適量

作り方
1 木綿豆腐を適当に切り、ボウルを受けたザルにいれ、冷蔵庫で半日置き水切りする。
2 ささみと酒、水を小鍋に入れ蓋をしてトロ火でふっくら蒸し煮にする。
3 ささみを熱いうちに手で細かくほぐす。
4 長芋を細めの短冊に刻む。
5 水切りした豆腐とほぐしたささみをボウルに入れ手で豆腐を握りつぶすように「まぜまぜ」する。
6 刻んだ長芋を加え、和える。器に盛り、刻んだ大葉を添える。
7 お好みのドレッシングでどうぞ。
8 このやり方でバリエーションは無限に出来そうです。ささみをツナ缶に、或いはアボガド、厚揚げ等々。
【コツ・ポイント】
ささみは熱いうちに裂き、冷めてから「混ぜ混ぜ」します。